📝 東京3日目① 📝

国連英検二次試験が終わった翌日、東京3日目。

朝9時半ごろにホテルを主発し、浅草へ。

7月の頭にも行ったけど、再び。

相変わらずすごい人だ。

寒空の下、甘酒をいただく。

団子もいただく。

温かい。

僕は甘酒も好きで。

小さくて可愛い。

奥へ。

大きい。

すぐ下から。

奥までびっしり人。

生麩ぜんざい。

期待は裏切られ、普通。

ヒルナンデスのロケとかで来そう。

芸能人は美味しい美味しいと感動しそうだが、普通だ。

御目当てであった浅草駅地下の福ちゃんに行ったが、そうだった、月曜部は定休日だった。

今回の東京受験旅行では、日曜日の二次試験の後に浅草に行く予定だったから、月曜日が定休日なのを忘れていた。

ここは結構前に話題となっていた映画「PERFECT DAYS」のロケ地。

役所広司演じる主人公の平山は、仕事後に銭湯へ行き、その後でこの福ちゃんで一杯飲むのである。

今回も福ちゃんで一杯飲むこと叶わず。

残念。

お腹が減った。

気を取り直し、商店街にあった蕎麦屋へ。

かき揚げうどん。

熱燗。

豪快。

また歩き出す。

東京スカイツリーがしっかり見える。

その後、新小岩へ移動。

ルミエール商店街。

この商店街の路地にあるとある居酒屋が、小説「ゆうれい居酒屋」の舞台となっている。

シリーズは全て読んだはず。

小説にある通りだ。

すごく長い商店街だが、空いているテナントがなく、閉まっているシャッターがない。

地元密着の古き良き商店街。

実はその著者のトークショー&サイン会が広島の紀伊國屋であり行きたかったのだが、それこそ国連英検の二次試験直前で行くのを断念した。

たこ焼きをいただく。

これがとても美味しかった。

日本酒も一杯。

この時点でまだ15時前。

3日目はまだ続く。

0コメント

  • 1000 / 1000