📝 所用で博多 📝
昨日は朝早く家を出て、街中のとある場所へ。
その後、広島駅に歩いて移動。
12:28の新幹線で博多へ。
寒いし風も強い。
博多に到着。
博多駅から目的地まで地下鉄を使わずに約3km歩いた。
目的地は薬院駅近く。
思ったよりと時間がかかり、予定より10分遅れて目的地に到着。
所用を終えて、帰りも歩いて博多駅へ。
博多に来る時は広島駅へ歩いて移動し、博多駅と目的地間も行きも帰りも歩いたから良い運動になった。
最近はジムに行けていないから、意識的にそうしたのもある。
相変わらず博多駅は大きい。
何か食べて帰るか。
ということで、地下街で見かけたお店にふらりと。
久しぶりの生ビール。
唐揚げ。
ハイボール。
ここまでが何とかセットで、1780円。
せっかくだからもう少し。
フライドポテトと右はもつ。
フライドポテトなんて、久しぶりだ。
生ビール2杯目。
以上。
計3420円。
もつ鍋は食べず。
博多駅のイルミネーションが綺麗。
何かの画像で見たことはあったけど、実物はすごい綺麗だ。
すごくたくさんの人。
何かのウイルスをもらったらいけないから、少し見て新幹線へ。
体調を崩すわけにはいかぬ。
疲れた、帰ろう。
当初は予期せず生まれた機会であり、プレッシャーというか緊張もあったけど、トライして良かった。
他のことも重なり途中しんどかったけど、この約2ヶ月間でいくつか成長できた部分があった。
特に、あの点においては。
何かは内緒。
機会をいただきありがとうございました。
最近中古で安く購入したダウン。
状態は良く、オシャレ。
暖かく、ポケットも多い。
機能性も良い。
さて、次は15日(日)、国連英検二次試験。
遅れた準備を取り戻そう。
間に合う、はず。
あと1週間走り切ろう。
乗り切ったら年末まで普段通り仕事をこなして、2024年は終わり。
忘年会等の予定もない。
お誘いがあった場合は出るかもしれないが。
どこかでひとりお疲れ様会をするのも良い。
気持ちと身体を休めたい。
0コメント