📝 2024年度第1回 国連英検過去問 📝
受験を申し込んだ際、事務局から最新の過去問をいただいた(2024年度第1回)。
本番を目前とした今月中旬、特A級とA級の問題を解いた。
国連知識とエッセイライティングを除く。
国連知識とエッセイライティングの見込み点を24〜28/30として、合計は78〜82点となる。
外務大臣賞を狙う場合の一次試験のラインとしてはギリギリだと思う。
80点を下回ると二次試験でしっかり挽回しないと難しいだろう。
逆に、80点を超えれば可能性は一気に高まる。
過去2回受験して感じたことは、特A級の本番は本当に独特の緊張感がある。
その状況でいかに自分の本来の力を出せるか。
A級は国連知識とエッセイライティングで24〜29/30を取れると見込み、合計は84〜89点。
国連会長賞を狙う場合の一次試験としてはおそらく十分。
時間もかなり余裕がある。
本番では終了時刻より30分ほど早く終了し途中退室、午後の特A級に備えて少しでも長く休憩する予定(であったが)。
0コメント